NEWS

インターネット接続前提でTCP/IP推奨設定を教えてください

ホーム フォーラム お困りごとの助け合い(中上級者向け) インターネット接続前提でTCP/IP推奨設定を教えてください

1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #9909
      BS/150
      参加者

      長文となるので箇条書きにて失礼します。

      ・EDIを実施することになり、ファイアウォール越しにIBM iをインターネットに接続することになりました。(具体的には、DMZにLANポートを出しました)

      ・EDIは無事接続できましたが、以下のエラーが出ました。
      「IBM i NetServer の始動試行がCPIB683 理由コード 13 で失敗しました。 – 検索されたホスト IP アドレス xxx.yyy.zzz.zzz が無効です」と表示されて、IBM i Netserver が起動できなくなりました。

      ・原因はインターネット接続したことにより、外部DNSで偶然ホスト名がアドレス解決してしまったことが原因でした。ホスト名を変更して解決しました。

      インターネットと接続することを前提に、改めてIBM iのTCP/IPの推奨設定を教えてください。

    • #9910

      私が考えるIBM iのTCP/IP推奨設定は以下の通りです。
      ① CFGTCPの12番、TCP/IPドメインを以下のように設定する。
      1) 自ホスト名+(社内で使用しているTCP/IPドメイン名)を設定する。
      ( この時の自ホスト名は、DSPNETAの省略時のローカル・ロケーション名です。)
      2) ホスト名検索優先順位は、*LOCALを推奨する。
      3) 社内のドメイン・ネーム・サーバー(DNS)のアドレスを聞き設定する。
      ( Windows ADサーバーが社内のDNSサーバーである事が非常に多い為、
      ADサーバーにIBM iの自ホスト名を登録することを推奨します。
      また、外部DNSでのアドレス解決が必要な場合、8.8.8.8GoogleDNSなどを利用)
      ② CFGTCPの10番、TCP/IPホスト・テーブル項目の設定について
      1) CFGTCPの12番で設定した自ホスト名が存在するように、アドレスを設定する。
       推奨は、自ホスト名と自ホスト名+(社内で使用しているドメイン名)の二つを
       設定。
      2) このホスト名は、社内ネットワーク上で重複させてはならない。
      ※IBM iのコマンドラインで PING 自ホスト名で、アドレスが解決することを
       確認願います。

1件の返信スレッドを表示中
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。