概要
本セミナーでは、事業成長の基盤となるIBM iの今後、将来性について、最新情報をご紹介させていただきます。あわせて、システム担当者の目線に立ったIBM i の運用イメージやモダナイゼーション(マイグレーション)を成功へ導く、システム資産の可視化ツールについてご紹介をいたします。ご来場の皆様と共に「IBM iで描くITの未来」を考える機会となれば幸いです。
本セミナー終了後には、懇親会をご準備しております。ぜひ、お気軽にご参加いただき、ご来場の皆様および登壇者との交流や情報交換の場としてご活用ください。
アジェンダ
| プログラム(敬称略) | |
|---|---|
| 14:30~14:35 | 開会のご挨拶 NCS&A株式会社 ITサービス事業本部 営業事業部 事業部長 藤原 裕 |
| 14:35~15:20 | 企業競争力のあるIBM Power 日本アイ・ビー・エム株式会社 理事 テクノロジー事業本部 IBM Power事業部 事業部長 原 寛世 |
| 15:20~15:50 | 富士通システムをIBMiに移行した際の運用イメージ 日本アイ・ビー・エム株式会社 IBM Power事業部 IBM Powerテクニカルセールス 佐々木 幹雄 / 澤木 睦 |
| 15:50~16:05 | 休憩 |
| 16:05~16:55 | メインフレームのモダナイゼーション
(マイグレーション)を成功に導く具体的な方法のご紹介 NCS&A株式会社 ITサービス事業本部 営業事業部 第二営業部 第二課 シニアアドバイザー 中村 淳次 |
| 17:00~17:05 | クロージング |
| 17:15~19:00 | 懇親会 |
開催概要
| 日時 | 2025年12月12日(金) 14:30~17:05 (受付開始 14:00) |
|---|---|
| 会場 | APイノゲート RoomH 11F 大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪 11F (アクセス) |
| 定員 | 40名 |
| 費用 | 無料(事前登録制) |
| 主催 | NCS&A株式会社 |
| 協賛 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 株式会社イグアス |
| 対象 |
|
お申込み
- 以下のフォームに必要事項をご記入いただき、個人情報のお取り扱いについてご確認いただき、ご同意いただけましたら、「 同意する 」にチェックを入れて送信ボタンを押してください。
- 本セミナーの受講票は、iWorld事務局(contact@iworldweb.info)より、フォームにご記入いただいたメールアドレス宛にすぐに送付させていただきます。
※メールソフトやセキュリティー・ポリシーの設定により、受講票メールは「優先」フォルダーではなく「その他」フォルダーに格納される場合があります。「優先」以外のフォルダーのご確認もお願いいたします。









