iWorldトップ › フォーラム › ここなら聞けます。今さら聞けない基礎知識(初心者向け) › ODBCデータソースアドミニストレーターにてACSのODBC設定 › 返信先: ODBCデータソースアドミニストレーターにてACSのODBC設定
2025年7月31日 11:32
#10229

参加者
F様、おはようございます。 イグアス次郎です。
>→ODBCの設定を削除するということでしょうか?
はい、ODBCの設定を削除して下さい。
その後、目的のIPアドレスで再作成時にはリストには
出ないはずです。
ご希望の答えではないこと十分承知しておりますが、
「既に廃止されているシステムは接続可能な状態」ならば
仕方ないと思います。
旧システムから新システムへの移行の問題と思われますので、
一番スマートな方法は、ASをIPで接続するのを止めて、システム名を
ADサーバーのDNSに登録し、新旧システムの入替時(本番移行時)に、
新旧システムのIPを交換するのが良いと思われます。
次回からの新旧システムの入替時の為に備えて、IPアドレスの
ホスト名化を検討するのは如何でしょうか。