概要
IBM i に関する最新の技術動向やアップデート情報をいち早くお届けいたします。
今回は、IBM i 7.6 の新機能である多要素認証(MFA)や IBM i 7.6 ADTS の変更点、Watsonx Code Assistant for i など、春のセミナーから内容をアップデートして開催いたします。
セキュリティ対策をはじめ、最新の開発環境である RDi や、AI を活用した地理空間分析についても、業務視点でわかりやすくご紹介いたします。
さらに、オンサイトにて多要素認証の設定方法やRDi、地理空間分析の実践的なハンズオンも実施予定です。構成例や設定例も交えて、すぐに活用できる情報をお届けいたします。
「IBM i 春のテックセミナー 〜機能活用編〜」にご参加いただいた方には新たな学びと実践の機会を、初めての方には最新の IBM i 情報を分かりやすくご提供いたします。
※今回は、ハイブリッド開催(日本IBM本社でのオンサイトと、Teamsによるオンライン)となりますが、ハンズオンへのご参加はオンサイト限定となります。
セミナー内容(予定)
1.企業インフラを守るIBM i 多要素認証と侵入検知(ハイブリッド開催)2.駆け出し社員が語るRDi+IBM i 7.6ハイライト(ハイブリッド開催)
3.IBM i × AIで広がる世界:AI連携・地理空間・Code Assistantの今(ハイブリッド開催)
4.MFAハンズオン(オンサイトのみ)
5.地理空間分析機能ハンズオン(オンサイトのみ)
6.RDiハンズオン(オンサイトのみ)
開催概要
日程 | 2025年8月26日(火)10:30~17:00(オンライン参加の方は14:15まで) |
---|---|
開催方法 | オンサイトとオンラインのハイブリッド形式 オンサイト:日本IBM 本社事業所 Innovation Studio Theater1・2 東京都港区虎ノ門二丁目6番1号 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 31F オンライン:Microsoft Teamsを利用 |
費用 | 無料(事前登録制) |
主催 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 |
対象 | IBM i をご利用いただいているお客様 および ビジネスパートナーの皆様 |
詳細・お申込み
詳細・お申込みはこちら